事業内容 Business
ダクト製造
- 製図
 - 
 - 
ゼネコン・サブコンより依頼される図面を基にダクト製作図をCADで作成します。
 - ダクト切断
 - 
 - 
ネスティング(※)してプラズマ切断機で切断します。
※ネスティングとは…切断機を用いて、木材や金属の板などから部品を切断して取り出すために、CADデータ上に部品を配置して鋼板からなるべく多くの部品を取るための作業です。
 - 加工 / 組立
 - 
 - 
形状に応じてハゼ折、リブ入れ、フランジ加工等の特殊な加工を機械を通して行い、職人の手でひとつひとつ丁寧に組み立てます。
 - 養生 / 出荷
 - 
 - 
積込・養生をして現場の工程にあわせて出荷します。
 
ダクト設置
- 打合せ
 - 
 - 
お客様と図面の確認と工程の打合せをします。
 - 壁開口 / 金物取付
 - 
 - 
建物の外壁や区画壁にダクトを通すための開口を行います。また、ダクトを支持する為の金物を取り付けます。
 - 関連機器の設置
 - 
 - 
建築工程にあわせてファン、ダンパー、ロスナイ、フィルター等の関連機器を設置すると共にダクトを取り付けます。
 - 給排気口取付
 - 
 - 
建築仕上げに合わせて給排気口を取り付けます。
 - 試運転
 - 
 - 
試運転の後、風量測定を行い設計風量を満たしているか確認します。
 
取扱製品
- RT管
 - 
 - Y管
 - 
 - ウェザーカバー
 - 
 - キャンバスダクト
 - 
 - S管
 - 
 - バンド・キャンバス
 - 
 - 異径管(レジューサー)
 - 
 - 異径管
 - 
 - 角ダクト(Sカーブ)
 - 
 - 角ダクト(エルボ)
 - 
 - 角ダクト(エルボ)1,6t
 - 
 - 角ダクト(二又ダキ)
 - 
 - 角ダクト(ホッパー)
 - 
 - 角丸
 - 
 - 器具ボックス
 - 
 - 角丸ダクト(ホッパー)
 - 
 - エルボ90°
 - 
 - 金網
 - 
 - 角ダクト(開口有り)
 - 
 - 角ダクト(アングル)
 - 
 - 角ダクト(ステンレス)
 - 
 - 盲ブタ(網付き)
 -